本当に大事なことはSNSで投稿はしない(SNSのリア充投稿にイライラしてしまう人の心理とは?)

 

 

 

 

8月は夏休みということもあり、

FacebookやInstagramなどのSNSを見ると

・子どもたちとのふれあい(家族団欒)

・友達との交流(イベント・フェス・飲み会・オフ会)

・夫婦(カップル)のリゾートの旅行風景

など普段よりも磨き上がった

リア充増し増し増し投稿

が目に付くと思います。

 

以前に、

【Facebookをしている30代~40代の独身女性が「人生は不公平だ」
と思い、ますます不幸になる理由とは?(動画)】

という記事の中で…

「SNSを見るとイライラする」

「SNSの投稿を見ると嫌な気分になる」

「SNSのリア充投稿はウザい」

と感じる人の話をしました。

Facebookをしている30代~40代の独身女性が「人生は不公平だ」と思い、ますます不幸になる理由とは?(動画)

 

SNSのリア充投稿を見ては…

「パートナーに恵めれていて、

仕事に成功してリッチな生活をしていて、

たくさんの友達に囲まれていて、

子どもや夫がいる安定した家族で、

幸せで豊かな人生を送れていいな…。」

と羨ましい気持ちと一緒に

イライラ感

を感じたことのある人も多いでしょう。

 

そもそも、

SNSの投稿のほとんどが

・リア充投稿

・キラキラ投稿

に見えて感じてしまうのは

当たり前なんですよね。

 

ほとんどの場合がありふれた毎日を過ごしていて、

際立つごくわずかな良い出来事

をフォーカスしてさらにデフォルメして(盛って)

投稿しているからそれが目立って目に入るんですよね。

 

それに、

「人に見られたい!」

「注目を集めたい!」

「チヤホヤされたい!」

「注目されたい!」

「たくさん『いいね!』されたい!」

ということを意識して投稿しているので、

若干大げさな表現にしたり

盛るなどをして投稿しているんです。

 

こっちもそんなことは承知でSNSを見ているのに

それでもリア充な投稿に対してイラっするのは

何故なのでしょうか?

 

そこで本日は…

【本当に大事なことはSNSの中には書かれていない。】

と題して、

特にこの時期にSNSのリア充増し増し投稿を見て

イライラする人の心理状況

についてお話したいと思います。

 

◆ どうしてSNSの「リア充増し増し投稿」にイライラするのか?

 

まず、

「ねばならない!」

(ねばならない癖)

と考える癖が強い人は

要注意です。

 

このねばならない癖とは、

何かをする際に

「~しなければならない。」

と常に思い込んでしまう癖のことをいいます。

 

例えば、

 
妊婦が乗り物の座席に座るときは一般席ではなくて、

なるべく優先席に積極的に座るべきだ!

という思いがあると、

 
優先席が空いているのにこの妊婦は

私が座っている席の前に立つんだ!

これじゃあ席を譲らないとならないじゃないか!(怒)

 

とイライラしてしまうんですよね…。(汗)

 

それと同じで、

 
職場の人間が見ているのに、

職場の人間に私生活がわかってしまうような

写真はSNSに載せるべきではないわ!

と考える癖があると親密な関係の相手顔写真が

投稿されているのを見たときに何となく

イライラ

カリカリ

モンモン(悶々)

などの感情を感じてストレスになってしまうのです。

 

このように、

・固定概念

・先入観

・偏見

・決めつけ

・凝り固まった価値観

などなどがあるとSNSの

リア充増し増し投稿

を見るたびにイライラして、

ストレスに感じることが度々重なるのです。

 

また、そのイライラの感情が…

 
こんな奴らに負けてたまるものですか〜

私だってやってやるわ!!(怒)

という感情を高めて、

自分の投稿をさらに

『リア充増し増し投稿』

にするスパイラルにハマっていくんです…。(汗)

 

◆「できない自分」へのフラストレーションが爆発する場がSNSになっているとは?

次に、

「できない自分」

「そうなれない自分」

「他人と比べてる自分」

という場合です。

 

例えば人間という生き物は

「自分が望んでいる事」

(望んでいる出来事)

がうまくい行っていないときに、

自己嫌悪感を感じたり、

自分以外の人間に対して

妬み憎しみを抱いたりいつもよりも

ギャップを感じてしまうのです。

 

ですから、

欲しいブランドの腕時計がお金がなくて買えない状況のときに…

女性A
彼からプレゼントされちゃいました♥

 

女性B
自分へのご褒美に買っちゃいました〜!

と高価な腕時計の写真がSNSで投稿されていると

とってもイラっとするんですよね。

 

このイライラが悪化してしまうと、

憂さ晴らしのために

「嘘の投稿」(虚偽の投稿)

「背伸び投稿」(借金をしてまで自分を良く見せる)

をしてしまうこともあるんです。

 

欲しいものをお金がないのに借金して無理して買ったり、

行ったことのない観光地なのに行ったことにして嘘を付いたり

あたかも本当だったかのようにSNSに投稿してしまう

人たちがいるんですよね…。(汗)

 

 

現実離れした話ですが世の中には

投稿の「いいね!」「コメント」をするサービスがあったり、

ワイワイ感を出すためのお友達貸し出しサービスがあったり、

そんなサービスも増えていることから

それらを望んでいる人たちがいるんですよね。

 

では、

これらの負のスパイラルから

どのようにして抜けだせるのでしょうか?

 

◆「イライラ」は不満や痛みから生まれるとは?

イライラの感情は、

・不満

・痛み

・苦痛

・妬み

・嫉み

・愚痴

・不安

などが元になって生まれます。

 

自分の感情が満たされなかったり、

自分の中に受け入れられない痛みがあると

それはいずれ…

憎悪

となって自分の中に宿ります。

 

ですからSNSの他に…

「自分の自尊心を高めたり

自己顕示欲を満たす場があるか?」

と言えばそれは難しいかもしれません…。(汗)

 

◆「本当に大事なことはSNSの中には書かれていない」とは?

このブログのタイトル通りなのですが、

ちょっと角度を変えて考えて欲しいのです。

 

家族で子どもたちと触れ合うことで

「幸せ」と言って体験を共有すれば、

そこで自己顕示欲は満たされるんです。

 

だから、

あえてSNSで家族の幸せそうな写真を

投稿する必要はないんですよね。

 

または、

パートナー(夫・妻・彼・彼女)がちゃんと見ていてくれて、

感謝の思いを伝えていれば…

女性
子育てを頑張っている私ってすごいでしょ!

誰か私を褒めて!

誰か私に感謝して!

誰か私のことを認めて!

誰か私のことをかまって!

というような表現をすることもないんですよね。

 

以前に、

【相手の「いまの価値」だけしか
見ようとしない人は、さげまん】

というブログの中でも書きましたが

私は以前五つ星のホテルで働いていて、

そこには…

会員制の超高級スポーツクラブ

があるのです。

 

そこにいらっしゃる方々は…

①見た目も立ち振る舞いもお金持ちとわかる人

②見た目と立ち振る舞いでもお金持ちとはわからない人

の二種類のお金持ちの方々がいました。

 

この②の方々は、

ユニクロのTシャツを着て、

ユニクロのジーンズを履いて、

お金持ちに見えない格好

にもなれるし、

お金持ちに見える格

にもなれるんです。

 

彼らが教えてくれたことで…

お金持ちの人
高価な腕時計でも、

高価に見えないようにして、いかに身に付けるか!?

がオシャレなんだね〜 

と教えてくれました。

 

彼らが身に付けていた腕時計が

数千万円の値打ち

があると知ったときには、

正直驚きました…。(汗)

 

本当に儲かっている人は

SNSの中で

「稼いでいるアピール」

もしないし、

「お金持ちアピール」

もしないし、

ましてや、

男性
僕の腕時計は限定品で

数百万円もするんです!

すごいでしょ〜!

なんて言いませんからね。

相手の「いまの価値」だけしか見ようとしない人は、さげまん

 

そうだとすれば、

自己顕示欲や自己承認欲求が

ビンビン出ている投稿を見て、

嫉妬したり羨ましいと

本当にそう思えるか!?

ってことなんですけど、

思えませんよね?

 

この前も、

SNSにおしゃれなカフェの料理の写真を

投稿していた友人がいて、

彼氏とデートだったの?

ラブラブだね〜♥ 

と聞いみたら…

女性
彼とのデートだったら、

SNSに写真を投稿なんてしませんから〜!(笑)

と笑っていました!(笑)

 

つまり…

本当に大事な出来事は

誰にも言いたくない。

ってことなんです。

 

だからそういうことは

SNSでは投稿しないし、

投稿したとしても

誰にもわからないように

SNSに投稿するんです。

 

私の講座に来る方やクライアントさんになる方は、

そういうことを考えて投稿したり

私にだけわかるようにして

SNSに写真を投稿をするので

活動状況が私にだけわかるんです。

 

◆SNS上の投稿は「不毛な内容」ばかりとは?

実はSNS上の投稿のほとんどは、

日常生活にある…

ほんの少しの幸せな事

ほんの少しの不幸な事

他愛もない事を選んで

盛って発信しているんですよね。

 

となると、

その投稿が…

その相手に起きている全ての出来事

のように思い怒ったり悲しんだり妬んだりと

そのようは感情になることなんてないんですよ。

 

それに、

特定の相手に見て欲しい

というような投稿をしている人も

多いのであなたに対して、

その投稿をしているのではありませんから。

 

ですから、

不特定多数の相手ではなくて

自分とつながって欲しいと思う

「特定の相手」

を意識してSNSで投稿をしているのは

ある種メッセージ性があるし、

目的や役割を持たせてるので

一喜一憂して心が乱れることもないでしょう。

 

 

彼に振られた女性が男にモテている自慢をしたり、

自分の子ども自慢ばっかりする女友達に

女性A
私は充実した、

独身シングルライフ

を送っています!

と遠回しに伝えたしたり。

 

振り向いてほしい男性に対して、

女性
私ってこんなに料理もできるんだよ!

私ってこんなに素敵な女性なんですよ!

私と結婚すると幸せになるよ!

など癒しとお得感を想像させたり。

 

またはビジネスで、

男性A
俺ってすごいんだぞ!

俺は成功したぞ!

俺はお金を持っているぞ!

レアで高価な腕高い時計をしているんだぞ!

と言う男性は…

「ビックな男だと思われたい!」

という意図があるかもしれませんね。

 

面と向かって言えない相手に対して

遠回しに伝えられる

ことができるというポイントとしては

自分の思いを込めて伝えられるので

そういう目的という意味では

SNSは便利なツール

だと言えるでしょう。

 

しかし…

相手の存在があることが前提の投稿

になるわけですから、

『ありのままの自分の姿』

ではなくて…

「その相手から

自分がどう思われたいのか?」

という思いが先行して

結果的に…

自分ではない誰かに成りきる

ということになるのは避けられませんからね…。(汗)

 

このような

「特定の相手」

へ向けて発信したSNSの投稿に対して

他の人間たちがあれこれ言い合って

反応するのはある意味で

不毛な議論

としか思えませんからね。

 

◆最後に

このように考えていくと、

誰かのSNSの投稿に一喜一憂して

感情を掻き回されることが、

いかにナンセンスなことだと

いかに何の意味も持たないことだと

ご理解していただけたかと思います。

 

Facebookを作ったマークザッカーバーグ氏もこのように言っています。

僕がフェイスブックをつくったのは、

会社をつくるためではありません。

「世界をよりオープンで、

皆がつながり合える場所にする」

という使命を果たすためです。

 

SNSとは…

みんなと繋があり合えることを

楽しむためのツール

ですからね。

 

「すごい、

世界にはこんなところが

あるんだな〜!」

とか

「へ〜、

そういう価値観や

思想もあるんだね。」

など千差万別の考え方を知ったり、

世界中の人間と距離を縮めることもできるし

それをわかって楽しめことで

便利なツールとして役立てることができますからね!

 

以前に

【ネット婚活(SNS含め)をしようと思っている30~40代の
独身女性が理解しておくべき、8つの事実とは?(前編)】

というブログの中でも書きましたが

婚活を進めるにあたり、

SNSを活用する婚活

をお勧めしています。

 

ネット婚活(SNS含め)をしようと思っている30~40代の独身女性が理解しておくべき、8つの事実とは?(前編)

 

ただ、

他人のSNSの投稿を見るたびに

感情を掻き乱される乱されたり

豆腐メンタルの方は、

SNSの関わり方を考え直す

ことをお勧めしますからね。

 

あなたに…

大事なことを

大事な人に

直接伝えたい。

という思いがなるのなら、

遠回しにSNSで投稿して伝えるよりも

面と向かって伝える方がいいこともありますからね。

 

もしも、

その時々によっては

SNSから離れることも

必要だということも

覚えておいてくださいね。

本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!

 

※このブログをお友達に紹介したり、どうぞご自由にシェアや引用をしてください!

 

【最新情報・お知らせ】

「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)

この個別オンライン講座では一人一人のパーソナル個別オンライン対応で傾聴を仕事にしたい方のために傾聴ノウハウやスキル顧客獲得コンテンツを学んでいただきながら、“傾聴ビジネスで活躍する方々を応援”して個別で丁寧にアドバイスご指導します!

詳しくは【《アフターコロナ時代に求められている仕事》「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(全6回コース)】←をご覧ください!

【「人の話を聞く仕事」を始めたい方へ(傾聴で起業または副業をお考えの方々へ)】

「人の話を聞く仕事に興味をお持ちの方」 「高齢者の方々のお話を聞く事が好きな方」 「副業として傾聴の仕事を始めたい方」 「個人事業主として傾聴サービスの仕事を始めたいと考えている方」を育てて、今後の超高齢者社会や引きこもりなどの問題解決をするべく傾聴という仕事を社会的に広めるべく活動をしたり、傾聴を仕事をする仲間たちを増やして行きたいと思っております。

詳しくは→「高齢者の話を親身になって聞いてあげられる人を育てよう!」(「傾聴のプロ」を生み出すプロジェクト)をご確認ください。

◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!

いつもブログをご覧になってくれてありがとうございます!LINE@を始めましたので是非ご登録よろしくお願いします!

この LINE@にご登録するとブログやYouTubeの新着情報「宮に直接相談したい!」という方は LINE@にご登録ください!

 

【宮 弘智公式SNS情報】

→LINE公式アカウント(※友だち追加していただいた方にお得な20%割引クーポン贈呈中!)

→公式Twitter

→公式instagram

→公式Facebook

→日本あげまん研究所

宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!

この記事ではおすすめの結婚相談所や婚活アプリ選びのコツが読めます!

【おすすめ婚活アプリ紹介】婚活アプリのブライダルネットは「本気で結婚したい人」におすすめできます!

【結婚できる大手結婚相談所紹介】「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!

一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!

【大手結婚相談所比較一覧】会員数・成婚実績・一年間の総額費用が一番高い所は!?

 

募集中の講座・カウンセリング・お知らせ

お試しカウンセリング

60分のカウンセリングで、あなたの真の悩みを聞き出し、婚活(お見合い・ネット婚活)あげまん・個別セッション講座やブログの中でお話している「男性の本音」を男性目線でわかりやすくアドバイスをさせていただいております。

※無理な勧誘や営業はしませんのでご安心ください。まずは気軽にお話をしましょう!

【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!

今まで誰も語らなかったパートナーシップの考え方や男女の結ばれ方ついて書きました。

日本の婚活業界のブレイクスルー(婚活業界をひっくり返す内容)について書かれていますので、是非手元に置いてご覧ください!

 

 

オンライン個別講座

・ネット婚活アプリを使って結婚相手を探すテクニック
・SNSアプリを使って婚活を進めたい方
・男性に会う前に好意的に接してもらう発信スキルなど

Webオンライン上で個別コンサルティングを行なっております。

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/