目次
男性から食事に誘われると「友達も一緒に呼んでいいですか?」と言う女性は、さげまん
今日はさげまん女性の「あるあるネタ」のお話をしたいと思います。
例えば、女性が男性に食事に誘われたとします。
そのときに、
と言って、女友達などを誘ってしまう女性は典型的なさげまんちゃんなんですよね…。
嫌いな男性から誘われて、二人きりになって変なムードになっても困ると言って、付き添いとして誰かに付いて来て別に良いんですって。
さげまん女性は面白いことに気になっている好きな男性から食事に誘われているのに、友達を一緒に連れて行こうとするんですよ。
そういうことをしておきながら…
とか言っちゃているんですよね…。(汗)
気になる男性と会うというのに、さげまん女性はどういうわけか他の誰かを誘って来るんですって。
そこで本日は、さげまん女性が言っている「私、モテないんです…。」という本当の理由をお話しましょう。
※この内容を読んで、「私も同じことしてるかも!?」と思ったあなたはさげまんちゃんですからご注意ください!
◆さげまん女性が二度目の食事に誘われない理由とは?
例えば、男の人が…
他に誰か誘えるかな?
と女性に言ってきたら、合コンをセッティングして!と言われてるのと同じなんですよね。
でもね、男性が一人の女性に対して…
とみんなではなく、僕とと言ってきたら、『あなたと僕の二人きり』ってことになるんですよ。
それなのに、
じゃあ友達も一緒に連れて行っていいですか!?
とか聞いちゃうのはどうよ!?って思うんですよ。
その瞬間に『あげまんの男性♂』からすると…
と思われちゃうんですって…。(汗)
↑以前に【約束をドタキャンされて怒る「さげまん」、喜ぶ「あげまん」《「あげまん」が「さげまん」を遠ざけてくれる理由》】の中でも書きましたが、この「友達も一緒に連れて行っていいですか?」と言ってくる女性からの連絡は面白いことにデートの直前にくるんです。
ですから…

(画像:「今日のお誘いに友達も連れて行ってもいいですか?」とメッセージを送る女性)
♀「今日の食事なんですけど、友達も一緒に連れて行ってもいいですか?」
と言ってくるんですよ。
そのときにあげまん男は…
と言うんです。
それは何故かといえば、『さげまん女と会うのは今日が最後』だからそう言えるのです。
だから、そのさげまん女との『二度目の食事』(二度目のデート)はないんですよ。
この『あげまん男』と言われる人たちは、さげまん女性たちとの食事を早く切り上げて、その後のスケジュールを「自分のために使う」ことができるのです。
もしも、その女性と二人きりで食事をしていたら、お互いに「いい大人」なのでそのあとの予定♥もいい感じに変わっていたのかもしれないんですって!
ですから、男性側も色々と計画してくれるのでその後のスケジュール♥を空けているんですよね。
しかし、さげまん女とその友達も一緒なら食事の後の流れで…
と男性は思うので、彼女たちとの食事を早めに切り上げられてしまうんです。
そうすると…
と、さげまん女性は不思議に思っているし、その理由もわかっていないんですよね…。
自分がみずからさげまん的な行為をやっているのに、さげまん女性はいつまでも気づかないんですよね…。(汗)
◆さげまん女性は一生満たされることはない「極度の寂しがり屋」とは?
そもそも、あげまん女性は気になる男性から食事に誘われたら「友達も一緒に連れてってもいいですか?」なんて聞いてきませんよ。
↑さげまん女性はの特徴と言えば【パーティー嫌いなあなたは、あげまんとは?】という記事の中でも書きましたが、
よくわからない不特定多数の人間たちと、
ワイワイガヤガヤと騒ぐのが好き
なんですよね。
でね、さげまんは「二人っきりは寂しい…。」とか思っているんですよね…。(汗)
それなのに「出会いがないんです…。私はどうすればいいですか?」とか言っているんですよ。
ですから、さげまん女性は「二人で食事をすることが寂しい…。」と思うし、とにかく誰でもいいので、みんなでが好きなのでパーティーとかでワイワイするのが好きなんですよね。
ですから、さげまんは二人きりのデートとかはあまり好きじゃないし、「出会いがない…。寂しい…。」とか言っているんです。
簡単に言えば、さげまんは二人は寂しいと思っているんです。
↑以前に【彼氏が途切れることがなくモテる女性は「さげまん」《複数の男たちにモテるさげまん、運命の男だけにモテるあげまん》】という記事を書きましたが、さげまん女性は「極度の寂しがり屋」ってことですよ。
以前に【食事に誰かを呼ぶのが好きな人は、さげまん】という記事でも書きましたが、さげまん女性と食事をしているとナゼか…
とあれこれ理由をつけて、何かにつけて人を呼ぼうするんですって。
これがもしも、あげまんの男性が女性を誘うときに考えることと言えば…
ということを凄い考えるんですよ。
それは何故かと言えば、あげまんの男性にとってみれば…
「食事」と「エッ◯」は同じぐらい大事なこと
だと考えているので、お店の雰囲気はどうか?料理は何か?どういう演出にしようか?などなどをメチャメチャ考えてこだわってしまうんですよね。
そこまで考えている相手に対して、「友達も一緒に誘っていいですか?」と言ってしまうさげまんちゃんは…
「普段から自分に対して、色々考えてくれる人に出会えていない…。」
ってことなんですよね…。(汗)
◆「一度しか会っていない人」(名前も知らない人)のことも『友達』と呼ぶ、さげまん
平たく言えば…、
「自分のためを思って色々考えてくれる人とお付き合いした経験がない…。」
ってことですって。

そもそも、レストランの予約をするときに「二人席」と「三〜四人席」では雰囲気もおもてなしの対応も明らかに違うんですよね。
それなのに、♀「今日は友達も連れて行くので、もう一人増えてもいいですか?」とか言われると、再度お店に連絡し直して流れを変えなければならないっていう羽目になるんです。
そういうことを言ってくる人は、二度と誘う気にもなれないし、この食事にかける情熱や思いがないし、ありがたみ0(ゼロ)ですって…。(汗)
30代後半から40代の独身女性で…
と言っている人は、ちょっとこのことを考えてみると意外にいい流れになるもんですよ。
男性が誰のためにレストランを予約して、誰のために素敵な時間を演出するためにいろいろ考えているか?なんて、さげまん女は全くわかっていないんですよね…。
そういう人って…
それと、誰々ちゃんと、誰々さんと…。
とか言ってきて、さらには…
とか平気で言ってくるんですって…。(汗)
友達が友達を連れてきたいと言っていても、その友達が親友かと思ってよく聞くと…
とか訳がわからないことを言っているんですよね。
そもそも、名前も知らない「その友達」って、誰よ!?
それって、もはや他人だよね!?
まだ一度しか会っていないのに、「私たちは仲良しなんです!」とか言っちゃって名前も知らない人のことを「友達」と言っているのがビックリだし、その友達と恋愛関係になるとも思えませんからね…。(汗)
◆最後に
最近はSNSやマッチングアプリをする人が増えていて、実際に会っていなくてもSNSやWEBの中では実際に会ったこともない人でも「友達」になっていますから、”本当のお友達”と錯覚してしまうのですね。
『広く浅い人間関係』は、女性だけではなくて男性にも多いんですよ。
もし、あなたがこれらをやっている人だったらさげまんちゃんってことですからね〜!
例えば、「結婚をしたい!」と本気で思っているのであれば、パーティーに行くのも良いのですが、私はそれよりも結婚ができる確率が高い結婚相談所に登録して婚活をする方を断然おすすめしますからね!
その理由としては結婚相談所には「結婚をしたい!」と思っている人たちが登録して婚活をしているので、出会ってから交際をして結婚するまでの流れもスムーズだし、結婚情報サービスの『パートナーエージェント』という所は実際に登録している異性の人数が55,000名のいるので出会いたい異性に出会える可能性が高いのでその点でもお勧めですからね〜!
↑関連記事:一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!
[sc:blog_ad ]