「絶対に勝つ人」(あげまん)と「絶対に負る人」(さげまん)の見抜き方とは?

 

 

 

 

梅雨に入りましたが、暑くなったり、寒くなったり、体調を崩しやすい時期かと思いますがいかがお過ごしでしょうか?

 

今回の内容はビジネス(仕事)、恋愛、人間関係、においての、「物事がうまくいく人の見分け方」(あげまん)についてお話していきたいと思います。

 

皆さんの中には…

「え!?宮さんは、プロポーズさせニストあげまんコンサルタント30~40代専門☆婚活コンサルタントですよね?

コミュニケーションの話や男女の恋愛の話から、”ビジネスの話”なんて、できるんですか?」

と思っている方がいるでしょう。

 

この内容は、私の師匠でもある”ある資産家の方”から特別に教えて頂いた内容です。

 

今回はこのブログをご覧の皆さんだけに特別にお伝えしたいと思います!

 

もし、皆さんの周りで、この内容をお伝えしたい方がいらっしゃいましたら、どうぞ気軽にお伝えください!

 

例えば、ビジネスの中で「この人は、あの人には、勝てない。」とわかってしまうことがあります。

 

そして「この会社は、あそこの会社には、勝てない。」ということもわかってしまうことがあります。

 

さらには「この国は、あそこの国には、勝てない。」ということもわかってしまう。

 

今回のブログを読んでいただければ、“「勝つ人」(あげまん)と「負ける人」(さげまん)が一度で見分けられる方法”がわかるお話ですのでぜひとも最後までお付き合いください!

 

※今回の内容は、仕事だけではなくて、恋愛、スポーツ、人間関係、生き方、人生、全てにおいて役に立つ要素ですのでそのつもりでご覧ください。

 

◆「ビジネス」と「戦」の違いとは?

「ビジネス」と「戦」(いくさ)は、まったく別物なのです。

戦は、相手の「弱み」や「弱点」に付け込んでそこを攻めていくのです。

 

戦でもっとも大事なのは、「相手の弱みを見い出す」(相手の弱点を探す)ということだし、”戦は殺し合い”です。

 

しかし、戦や戦争以外は、「共存」「共栄」が基本なのです。

 

「共存」「共栄」、これは”活かし合い”ですよね?

 

例えば、あなたが、相手の会社を見るとしましょう。

 

ライバル会社を見て…、

「あの会社は、あそこと、あそこが、ダメだな…。」

と言って、相手の会社の”悪い所”しか見えていない、”劣っている所”しか話していない、そんな社長がいるとします。

 

その、社長は「絶対にライバル会社(相手)には、絶対に勝てない。」のです。

 

それは、なぜか?

「あそこと、あそこが、ダメだね…。」

という人は、”自分がそれが得意”だから、そのようなことを言っているのです。

 

ですから、

「あの会社よりも、うちの会社の方が勝っている!」

と言いたいのです。

 

しかし、その会社よりも自分の会社が勝っている部分があったとしても…

”自分の会社が、その会社に勝ていない事実”

があるとしたら…!?

 

相手の会社は自分の会社よりも『良い所』『優れている所』があるから、その会社の業績が伸びているのですよね?

 

それを、『良い所』を探すのではなくて、『悪い所』ばかり探す人たちがいるのです。

 

私は相手の悪いところしか見えない人のことを「さげまん」と呼んでいます。

 

以前に【あげまんになると、愚痴らなくなる理由とは?】というブログの中でも書きましたが、人は相手の欠点を探すことで気持ちが「スー」っと”気持ちが楽になるとき”があるし、一旦はイライラした気持ちは治まります。

 

しかし、実際には相手に何一つ勝てていないし、その相手に勝てるわけがありません。

 

◆相手の悪い所しか見えないと「負け犬」になるとは?

ちょっと言いづらいことですが、日本は経済的に当分アメリカに勝てないそうです。

それは、なぜか?

 

日本の評論家は「アメリカの民主主義の悪いところは…。」とか「トランプ氏の問題点は…。」など、アメリカの欠点やトランプ大統領の悪い所ばかり言っている方がいます。

 

それだけ、悪い所があるアメリカに、日本はおんぶに抱っこで負けているのです。

 

という言うことは、アメリカは日本よりも”悪い部分”よりも”良い所”があるから勝っているのですよね?

 

私は”それがすべて”とは言いませんが、その「良い所」を学ばない限り、日本はアメリカに追いついて、さらに追い越すことはできないと思います。

 

もしも、「スー」っとしたいと思っているのなら、みんなで集まって、会議室で愚痴を言って、”机上の空論”で盛り上がっていればいいのです。

 

しかし…

「この人たちは、本気で『勝つ気』がないのだ…。負け犬の遠吠えだ…。」

そう思われてしまうのです。

 

ですから、

「違うんだ!あの社長はたまたま運がいいだけなんだ!」

「あの社長は、あそこがダメだ。まだうちの会社の方がマシだ!」

などと、相手の会社はそれだけ”悪い”のに、あなたの会社はそれでも負けているのです。

 

ということは、あそこの社長のは「それ」を補うほどの、「良い所」が必ずあるということですよね?

 

もし、本当にその「良い所」を学ぼうとしたとき、相手の「悪い所」は、どうでもよくなるはずですからね。

 

それは何故かと言えば、自分は”相手の「悪い所」”にはすでに勝っているからなのです。

 

相手の「良い所」を初めて見ようとしたとき…

相手に対して「敬意」の気持ち

が溢れてくるのです。

 

「あの人は素晴らしい!」

 

「あの人は、こんな事をやっていたんだ!凄い!

 

そうする相手の「良い所」が見えてくるのです。

 

私は相手の良いところを見れる人のことを「あげまん」と呼んでいます。

 

ですから…

「あそこの会社は、◯◯なところが悪い。」

「うちの会社の方が、明らかに優れているんだ!」

と言いたいのはわかりますが、ビジネスの世界においては、このことを…、

「負け犬の遠吠え」

というのです。

 

そう、相手の悪いところを探して「自分がどれくらい優れているか?」をあれこれ言っちゃう時点で、あなたはもう降参しているのです。

 

相手の会社を見て…、

「あそこの会社は、ここが凄いんだよ!」

「あそこの会社は、ここと、ここが、『うちの会社より』優れているんだ!」

などと、相手のことを褒め出したら、それは降参ではないのです。

 

以前に【人生は「参りました…。」と、降参した人の勝ちとは?】というブログの中でも書きましたが、降参というのは相手の悪いことろを探し出して…

「あそこよりも、『うちの方』が勝っている!」

「あの娘よりも、私の方が勝ってる!」

「あいつよりも、俺の方が勝っている!」

と言ってしまうことが「負け犬の遠吠え」をしていることになるのです。

 

だから、そう言っている人を見かけたら「あぁ、この人は『心』が負けちゃっているだな…。」と思ってください。

 

このようなさげまんの人たちは、良い所を学んで、試練を乗り越えようとしていないのです。

 

その反対で、あげまんの人たちは…

「これが、私たちに足りなかったことなんだ…。」

「私も、これこれを身につけよう!」

という姿勢で物事を見て行動しているのです。

 

これは仕事だけではなくて、恋愛・スポーツ・同じ事がいえるのです。

 

「わたしも、あの人みたいに、自分を磨こう!」

 

「わたしも、この人みたいに、素直にやってみよう!」

 

以上のようになれると…

「あぁ、この人はいずれ勝てる!」

(あげまんになれる!)

というステージに上がれるのです。

 

自分の見方を変えると、世の中、仕事、人間関係、男女の恋愛が良く見えてきます。

 

◆「勝てる人」と「勝てない人」の考え方の違いとは?

 

話は変わりますが、戦争は違います。

 

よく、「ビジネスと戦争って、同じくらい似ています。」と言う人がいます。

 

似ているけど、実際には全然違います。

 

「弱み」「弱点」を見つけて、そこを攻めるのは、格闘技なら別だと思いまが…。

 

ビジネスは、殴り合いではありませんし、ましてや殺し合いではありませんから。

 

ビジネスはそれらよりも、遥か次元が高い関係性が生じます。

 

相手の落ち度を探すよりも、良い所を探して、”見習う姿勢を持った人”(あげまん)しか伸びません。

それは、才能、スキル、人脈、人柄、人間力、考え方などなど。

 

例えば…

「この会社は、あの会社に勝てない…。」

「あの社長は、当分はあの社長に負けたままだ…。」

これを恋愛に置き換えて言うと…

♀「この女性は『相手を変えよう』と思っている以上、今の状況は何も変わらない…。」

♂「この男性は『自分の願望を押し通す』ことをばかり、相手に望んでいる…。」

それらを見極められたとき、その相手はもう勝てないのです。

 

 

相手の「弱み」を探すのではなくて、自分の「弱み」を見つめて改善することがとても大事だし、これが全てだと言ってもいいでしょう。

 

もし、自分よりも相手が「良い結果」を得ているのであれば、相手は自分よりも…

”よほど優れたもの”

を持っているし、それを認めて素直になって学ばなければなりません。

 

私たちは、日々、学びつづけなければなりません。

 

◆最後に

私たちは、日々、学びつづけなければなりません。

“相手の「良い所」って、一体何だろう!?”

そう思うと、「悪い所」のなんて目には入りませんからね。

 

人の脳は、二つ同時に考えることはできないようになっているのです。

 

相手のダメな所を探しながら、相手の良い所が見えることはありません。

 

その反対に、相手の良い所を見ていると、相手のダメな所なんて考えられませんからね。

 

ですから、会社や仕事、恋愛でも、自分のライバルに対して、自分が「負け犬の遠吠え」を言っていないか?

 

もしも、あなたが「あの人は、ここと、ここが、ダメなんだ…。」とその相手の悪口を言いだしたり、あなたの周りにそのような人がいたら…、

「私は相手に勝てません。

だから“負け犬の遠吠え”をしているんです!

と思ってください。

 

それよりも、

「あの人の良い所は、ここと、ここなんだよ!

私も見習おう!」

と言っていたら…、

「あ、この人はきっと、相手に勝つぞ!」

と思ってくださいね!

 

そうです、文句や愚痴など悪口を言った方が負けですからね。

 

そう思って、世の中を色々と見ていると、見る目が間違うこともありませんし、とても面白いですからね〜

 

本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!

 

※このブログをお友達に紹介したり、どうぞご自由にシェアや引用をしてください!

 

【最新情報・お知らせ】

「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)

この個別オンライン講座では一人一人のパーソナル個別オンライン対応で傾聴を仕事にしたい方のために傾聴ノウハウやスキル顧客獲得コンテンツを学んでいただきながら、“傾聴ビジネスで活躍する方々を応援”して個別で丁寧にアドバイスご指導します!

詳しくは【《アフターコロナ時代に求められている仕事》「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(全6回コース)】←をご覧ください!

【「人の話を聞く仕事」を始めたい方へ(傾聴で起業または副業をお考えの方々へ)】

「人の話を聞く仕事に興味をお持ちの方」 「高齢者の方々のお話を聞く事が好きな方」 「副業として傾聴の仕事を始めたい方」 「個人事業主として傾聴サービスの仕事を始めたいと考えている方」を育てて、今後の超高齢者社会や引きこもりなどの問題解決をするべく傾聴という仕事を社会的に広めるべく活動をしたり、傾聴を仕事をする仲間たちを増やして行きたいと思っております。

詳しくは→「高齢者の話を親身になって聞いてあげられる人を育てよう!」(「傾聴のプロ」を生み出すプロジェクト)をご確認ください。

◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!

いつもブログをご覧になってくれてありがとうございます!LINE@を始めましたので是非ご登録よろしくお願いします!

この LINE@にご登録するとブログやYouTubeの新着情報「宮に直接相談したい!」という方は LINE@にご登録ください!

 

【宮 弘智公式SNS情報】

→LINE公式アカウント(※友だち追加していただいた方にお得な20%割引クーポン贈呈中!)

→公式Twitter

→公式instagram

→公式Facebook

→日本あげまん研究所

宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!

この記事ではおすすめの結婚相談所や婚活アプリ選びのコツが読めます!

【おすすめ婚活アプリ紹介】婚活アプリのブライダルネットは「本気で結婚したい人」におすすめできます!

【結婚できる大手結婚相談所紹介】「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!

一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!

【大手結婚相談所比較一覧】会員数・成婚実績・一年間の総額費用が一番高い所は!?

 

募集中の講座・カウンセリング・お知らせ

お試しカウンセリング

60分のカウンセリングで、あなたの真の悩みを聞き出し、婚活(お見合い・ネット婚活)あげまん・個別セッション講座やブログの中でお話している「男性の本音」を男性目線でわかりやすくアドバイスをさせていただいております。

※無理な勧誘や営業はしませんのでご安心ください。まずは気軽にお話をしましょう!

【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!

今まで誰も語らなかったパートナーシップの考え方や男女の結ばれ方ついて書きました。

日本の婚活業界のブレイクスルー(婚活業界をひっくり返す内容)について書かれていますので、是非手元に置いてご覧ください!

 

 

オンライン個別講座

・ネット婚活アプリを使って結婚相手を探すテクニック
・SNSアプリを使って婚活を進めたい方
・男性に会う前に好意的に接してもらう発信スキルなど

Webオンライン上で個別コンサルティングを行なっております。

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/