「人と関わることが疲れます…。」という人におすすめな仕事とは?《話を聴く仕事・傾聴サービス・宮弘智》

「人と関わることが疲れます…。」という人におすすめな仕事とは?《話を聴く仕事・傾聴サービス・宮弘智》

本日は公式LINEアカウント(宮 弘智の傾聴ラボラトリー)に登録されている方から質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。

友だち追加

↑宮 弘智の傾聴ラボラトリー公式LINEアカウントでは、、傾聴・話の聞き方・聞き上手に関するスキルやテクニック・話を聞く仕事(傾聴サービス)に関する情報を発信しています。傾聴に関すること全般にご興味がある方はぜひご登録ください!

ペンネーム:人見知りさん(35歳・男性)

私は人間関係やコミュニケーションを取ることにとてもストレスを感じて疲れてしまいます。

特に初めて出会う人と話したり関係性を築いた日には、心身ともに疲れて何もできなくなります。

そんなこともあり、今は人とあまり関わらない食品工場の加工ラインで働いています。

そんな中、宮さんが行っている傾聴ビジネス個別オンライン講座のことを知ってから「自分も人の話を聴く仕事をしてみたい」と思うようになりました。

こんな私ですが、宮さんのように「傾聴の仕事」ができるようになるでしょうか?

↑以上の質問をいただきました。ありがとうございます。

人見知りさんのように「人と関わると疲れる」「初めて関わる人と会うと疲れる…。」というような感覚を持たれている方は少なくありません。

片岡愛之助のソリタリー体質は「あげまん女性」に好まれる体質だった!

↑以前に【片岡愛之助のソリタリー体質は「あげまん女性」に好まれる体質だった!】という記事の中でも書きましたが、実は(宮)自身も“人と会うと疲れる体質の人間”なのです…。(カミングアウトします)

私も色々な方々のお話を聴いたりお悩み事や困りごとのご相談に乗られていただいているのですが、私自身も人と会ったり関わるととても疲れる体質だったりします。(物心付いた頃にはそのことを薄々と感じていました。)

私は今までテニスコーチ・ホテルマン・フィットネストレーナー・ディズニーリゾーのキャスト・警備員・葬儀関係の派遣・何でも屋(便利屋)・MLM・などなのサービス業をたくさんしてきましたが、不特定多数の人とたちを関わることでストレスと疲労がじわじわ蓄積されて身体と心を壊してしまったことがありました。

 

私の知り合いは「人と会うと楽しい」「友達をたくさん作ることが楽しい」と言って毎日のように色々な人に会っている人がいますが、そのような人は“色々な人と出会うことでエネルギーが高まる”ようです。

そうは言っても、私も色々な人と会いお話を聴いたり相談になる仕事をして思うのは『人間には2タイプのパターンに分けられる』ということが分かったのです。

それは「人に会うのがとても好きなタイプの人種」「人に会うのがとても苦手なタイプの人種」の二種類の人種がいます。

 

「人に会うのがとても苦手なタイプの人種」と「人に会うのがとても得意なタイプの人種」とは?

このタイプの人種は“人に会うと精神的にも肉体的も疲れてしまう”という人間です。

その反対に“人に会うと精神的にも肉体的にも元気になる”という人間です。

大体がこの二種類の人種に分けることができます。

 

よく「私は人とコミュニケーションを取るのが苦手だから、自分は欠陥があるんだ…。」とネガティブに考える人がいますが、それは大間違いです。

人には生まれ持った個性というものがあるので“100人入れば100通りの考え方や生き方や個性や特性”があって当然です。

運動が得意な人・楽器を演奏するのが得意な人・物を作ることが得意な人・料理を作るのが得意な人・人を笑わせることが得意な人・人を健康にすることが得意な人・人を騙すのが得意な人・人をまとめるのが得意な人・この世界は“個々がそれぞれの特性を活かし合って成り立っている”のです。

ですから『自分が持っている個性(特性)を活かした方が幸せになれる』と考えいます。

 

私の場合は傾聴サービスや婚活コンサルタントという仕事を通じてお客様とは“1対1で関わるような少人数制”(個別対応・1 to 1 型)で関わっているので、人と関わるのが苦手な私にとって一人のお客様に個別対応ができるので“その時間を精一杯お客様のために集中することができる”のです。

ただし、私は「人の会うのが疲れる体質」だということが自分で分かっているので、私の場合は特に会う人数を3人までと決めて『1 to 1 型』(個別対応型)で仕事をすれば仕事が捗ることが分かっています。

ですから、私は今の仕事の仕方は私にとってとても合っているので幸せを感じています。

もしも私が不特定多数のたくさんの人たちに会う仕事をするなると、かなり疲れてしまうでしょう。

そういう意味で私が“最低限の相手(少人数)としか会わない仕事(傾聴サービス・婚活コンサル・個別対応)に専念している”のです。

 

今回ご相談をされてきたペンネーム人見知りさんのように「私は人間関係やコミュニケーションを取ることにとてもストレスを感じて疲れてしまいます。こんな私ですが、宮さんのように「傾聴の仕事」ができるようになるでしょうか?」とありましたが、無理して人に会う仕事をしなくてもいいし自分がやりやすい仕事を選んでやれば良いということです。

それには自分で何かの仕事を立ち上げたり、自分で新たなサービスを展開しなければなりません。

しかしながら、自分のペースで自分が楽しいと思える仕事をすれば人生が楽しいと思える瞬間がたくさん訪れることは間違いないでしょう!

現在は食品加工の工場で働いているということですが今のお仕事は人見知りさんの気質に合っている仕事だと思いますので、将来的に傾聴の仕事をしたいと考えているのであれば、それまでは今のお仕事は続けながら傾聴の仕事を立ち上げるまで続けて行かれることをおすすめします!

《2021年2月開始 / 16期生募集!》「話を聞く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(限定10名様/全6回コース)

↑詳しくはこちら:アフターコロナ時代を見据えて「話を聞く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(受講生募集 10名様限定:全6回コース)

 

皆さんの中で「人と関わると疲れる」「初めて会う人と話すととても疲れる…。」という方は、色々な人と会わなくてはならない仕事(営業職・接客業・サービス業・オペレター業務・などなど)を選択して長期間働くとなると、その身体や心に与えるストレスはかなりのものになります。

そう考えると、人と合わない仕事(たくさんの人と会わなくて済む仕事・会社の部署や業務・職業・など)を自分から選択することを意識して行動に移すことも大事になります。

 

最後に

「人と関わるのが疲れる…。」と言う方はダメな人間ということはありません。

つまり、それらは“その人の個性”(特徴)ということです。

自分の個性や特徴が活かせる仕事をコツコツこなしていけば、“自分だけにしかできない仕事”(オンリーワンの才能)ということになり成功することができるのです。

 

その反対に、自分の個性や特徴に反して全く逆の仕事をしてしまうと失敗して仕事や嫌になり、身体も心も疲れて壊れて鬱になったり体調を崩したりしてしまって病院のお世話になりかねません。

そのためにも“自分の個性や特徴を理解して活かすようなお仕事”をすることを選択すれば幸せに良い人生になるでしょう!

 

私が個別(対応・講座・コンサル・セッション・一人で仕事をする事)にこだわる訳・アフターコロナを乗り越える為の「一人で生きていける力」とは?

↑一緒に読みたいおすすめ記事:私が個別(対応・講座・コンサル・セッション・一人で仕事をする事)にこだわる訳・アフターコロナを乗り越える為の「一人で生きていける力」とは?

 

 

本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!

 

※このブログをお友達に紹介したり、どうぞご自由にシェアや引用をしてください!

 

【最新情報・お知らせ】

「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)

この個別オンライン講座では一人一人のパーソナル個別オンライン対応で傾聴を仕事にしたい方のために傾聴ノウハウやスキル顧客獲得コンテンツを学んでいただきながら、“傾聴ビジネスで活躍する方々を応援”して個別で丁寧にアドバイスご指導します!

詳しくは【《アフターコロナ時代に求められている仕事》「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(全6回コース)】←をご覧ください!

【「人の話を聞く仕事」を始めたい方へ(傾聴で起業または副業をお考えの方々へ)】

「人の話を聞く仕事に興味をお持ちの方」 「高齢者の方々のお話を聞く事が好きな方」 「副業として傾聴の仕事を始めたい方」 「個人事業主として傾聴サービスの仕事を始めたいと考えている方」を育てて、今後の超高齢者社会や引きこもりなどの問題解決をするべく傾聴という仕事を社会的に広めるべく活動をしたり、傾聴を仕事をする仲間たちを増やして行きたいと思っております。

詳しくは→「高齢者の話を親身になって聞いてあげられる人を育てよう!」(「傾聴のプロ」を生み出すプロジェクト)をご確認ください。

◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!

いつもブログをご覧になってくれてありがとうございます!LINE@を始めましたので是非ご登録よろしくお願いします!

この LINE@にご登録するとブログやYouTubeの新着情報「宮に直接相談したい!」という方は LINE@にご登録ください!

 

【宮 弘智公式SNS情報】

→LINE公式アカウント(※友だち追加していただいた方にお得な20%割引クーポン贈呈中!)

→公式Twitter

→公式instagram

→公式Facebook

→日本あげまん研究所

宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!

この記事ではおすすめの結婚相談所や婚活アプリ選びのコツが読めます!

【おすすめ婚活アプリ紹介】婚活アプリのブライダルネットは「本気で結婚したい人」におすすめできます!

【結婚できる大手結婚相談所紹介】「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!

一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!

【大手結婚相談所比較一覧】会員数・成婚実績・一年間の総額費用が一番高い所は!?

 

募集中の講座・カウンセリング・お知らせ

お試しカウンセリング

60分のカウンセリングで、あなたの真の悩みを聞き出し、婚活(お見合い・ネット婚活)あげまん・個別セッション講座やブログの中でお話している「男性の本音」を男性目線でわかりやすくアドバイスをさせていただいております。

※無理な勧誘や営業はしませんのでご安心ください。まずは気軽にお話をしましょう!

【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!

今まで誰も語らなかったパートナーシップの考え方や男女の結ばれ方ついて書きました。

日本の婚活業界のブレイクスルー(婚活業界をひっくり返す内容)について書かれていますので、是非手元に置いてご覧ください!

 

 

オンライン個別講座

・ネット婚活アプリを使って結婚相手を探すテクニック
・SNSアプリを使って婚活を進めたい方
・男性に会う前に好意的に接してもらう発信スキルなど

Webオンライン上で個別コンサルティングを行なっております。

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/